ソーイング

【可愛すぎる♪】ホログラムキルトのミニバック|通しマチポーチの作り方|裏地はスッキリどんでん返しで♪

こんにちは、OKIKOです!
今回は、まだまだ人気の韓国キルトを使ったミニバックの作り方をご紹介♪
ハートの高周波キルトでホログラフィックな光沢がとってもオシャレなミニバックです。
ちょっとしたお出かけや旅行にもぴったりで、これからの季節に大活躍間違いなしのアイテムです。

通しマチのポーチ|裏地はどんでん返しでスッキリと

このミニバックは、通しマチのポーチに持ち手をつけたデザインになっています。
裏地は「どんでん返し」の方法ですっきりと仕上げました。
バイヤステープでの縫い代始末が苦手(キライ)な方や、裏側まで美しく仕上げたい方におすすめの縫い方です。ぜひ参考にしてみてください♪

それでは、レッツスタート!!

作り方(動画版もあります)

お待たせしました!それでは作り方です。
動画で見たい方はサムネをクリックしてYouTubeへどうぞ!
テキストと画像で見たい方は、このまま画面を下にスクロールしてください。

完成サイズ

|完成サイズ|
(約)たて15cmxよこ18cmxマチ6cm
※持ち手含まず

用意するもの

|材料|
表生地(キルティング生地)
 たて40cmxよこ60cm
裏生地(コットン生地)
 たて40cmxよこ60cm
3号ファスナー
 オーダーカットのもの35cm
その他
 作業用たこ糸:適量

STEP1:裁断と印付け

図面を参考に生地を裁断し、合印(赤線)をつける。
合印にはハサミで小さな切り込みを入れておくと良いでしょう。

STEP2:持ち手をつくる

STEP1:持ち手をつくる
①たこ糸の先端を丸めて持ち手の端に縫い止める。
②持ち手を半分に折り、縫い代0.7cmで縫う。
③たこ糸を引っ張りながら生地を引き込み表に返す。
④胴体の持ち手位置に縫い代0.5cmで仮止めする。

STEP3:マチをつくる

STEP3:マチをつくる
①ファスナーマチの表地とファスナーを中表で合わせて縫い代0.5cmで縫う。
②裏地を重ねて0.7cmで縫う。
③生地を折り返して、ファスナーのムシから0.5cmにステッチを縫う。
④反対側も同様に縫ってファスナーマチを完成させる。
⑤出来たファスナーマチと底マチを中表で合わせて縫い代0.7cmで縫う。
⑥バラバラになっている表地と裏地を縫い止めておく。

STEP4:胴体とマチを縫う

STEP4:胴体とマチを縫う
①片側の胴体と3で作ったマチを中表に合わせて、縫い代0.5cmで縫う。
②裏布を重ねて縫い代0.7cmで縫う。(底マチ側に返し口を残す)
③返し口から表に返す。
④反対側の胴体に中表で合わせて、縫い代0.5cmで縫う。
⑤残りの裏布を重ねて縫い代0.7cmで縫う。(底マチ側に返し口を残す)
⑥返し口から表に返す。
⑦返し口(2か所)をまつり縫いで閉じる。→完成!

まとめ

いかがでしたか?
どんでん返しの裏地付け、もしかしたら少し難しいと感じたかもしれませんね。
その場合は動画も合わせて見てもらえると、「あ~なんだ、そういうことか」と案外簡単なことに気づいてもらえると思います♪

今回は、ホログラフィックがおしゃれなミニバックの作り方をご紹介しました。
人気の韓国キルト(ヌビ)の新バリエーションとして、ぜひ色違いも揃えて作ってみてくださいね。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!

印刷用のレシピと実物大型紙

便利な印刷用と実物大の型紙もご用意しました!
縮尺100%で印刷してお使いください♪
レシピの複製や転売、無断配布は固くお断りしておりますのでよろしくお願いいたします。